top of page
検索


再会!!
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京在住のアメリカ人男性が宿泊されました! この方の当館の宿泊は二回目で、一回目は三年前、2022年の11月のことでした。 そのときは二泊されて、奈良県から和歌山県にかけて山の尾根を走る、ダイヤモンドトレールランに参加され、二日目の夜には私と串カツ屋さんと居酒屋に行ったのでした。🍻 https://www.guesthouseiolyosaka.com/post/ダイヤモンドトレイルランに参加するアメリカ人男性 その後、翌年2023年の春ごろにインスタグラムで久しぶりに連絡をくれて、オンラインで私の日本語レッスンを受講したいと言ってくれました。🤗 その時から私と彼のオンライン日本語レッスンが始まりました。 すでに東京在住歴7年だった彼は、しかし、日本語を「勉強」したことはなかったそうで、日本語の動詞や形容詞の語尾の活用などに毎回苦戦しながら、少しずつ前回のレッスンでやった内容を身につけていきましたし、普段は英語を教えている私にとっても日本語のネイティブスピーカーでない人が日本語のどういった点を難しく感じるのか

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
13 分前読了時間: 2分


Do you speak English?
もっと話しを聞きたかった…。 そんな方が、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に宿泊されました。 とある土曜日の夜、10時にチェックイン予定だった女性が電話で「10時の予定でしたが11時になります~!」と連絡くださり、12時前に到着されました。...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
10月10日読了時間: 2分


ゲストハウスからゲストハウスへ。
ゲストハウス庵(いおり)大阪 へ、静岡県在住の20代女性が宿泊されました! 宿泊日の約一ヶ月前にネット予約されたのですが、そのすぐ後に、藤井寺市在住のゲストハウス庵・英会話レッスン受講生の方から「今度、○○さんという方が泊まりにくるでしょう?」とありました。...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
10月4日読了時間: 2分


伊賀といえば…
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、三重県伊賀市の男性が宿泊されました! 服装が上下ともにアロハで、夏にピッタリなトロピカルな出で立ちでご登場。 昼下がりにチェックインされて、すぐに外出されました。 数時間後に戻ってこられ、聞いてみると、焼き肉店・松屋で同窓会に出席してきたと...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
9月26日読了時間: 2分


映画「国宝」ロケ地
映画「国宝」が空前絶後の大ヒットを記録していますね!! ゲストハウス庵・英会話の60代女性の受講生の方で、この映画を劇場に三回観に行ったという方も。 私も先月、劇場に観に行きました。 私が観に行ったのは大阪府八尾市にある映画館でしたが、なんと、同じ日に大阪市梅田の映画館に李...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
9月19日読了時間: 2分


アルティメット・フリスビー!!
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、高知県高知市から若い男女がクルマで宿泊されました! お二人とも大いに日焼けされていて、健康的な感じです。 どんなご縁でやってきたのか伺うと、「スポーツの試合が今日あって、明日はその練習もあるので泊まることにしました。」と。「毎週末、堺市で練...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
9月12日読了時間: 2分


動物関連ウィーク
前回のブログ記事でご紹介した、元・獣医師のお遍路さん帰りの北海道男性がゲストハウス庵(いおり)大阪 に宿泊されていたときに、時を同じくして、岡山県倉敷市から大学生が宿泊に来られました。 とても明るく元気で、言葉の端々に関西弁があり、元々は兵庫県神戸市の出身とのこと。しかし、...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
9月5日読了時間: 2分


お遍路さんから藤井寺経由で高野山へ
去る8月26日に北海道豊富(とよとみ)で豪雨災害があり、被害に遭われた方々や牛たちに心からお見舞い申し上げます。 ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、お遍路さん帰りの北海道の男性が宿泊されました! 四国八十八ヶ所をすべて巡り、満願のために和歌山の高野山・金剛峯寺へ向かうために...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
8月29日読了時間: 3分


パキスタン家族
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、パキスタンの家族が宿泊されました! 以前、ニュージーランド在住のパキスタン人男性が宿泊されたことはありましたが、パキスタンから来るパキスタン人は初めて。宿泊代表者の方の名前もいかにもイスラム系の男性の名前です。...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
8月22日読了時間: 2分


富山から来られた美術の女性
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、富山の女性が宿泊されました! お車で富山から大阪府藤井寺まで来られ、その日はカムチャツカ半島で大きな地震と、それに起因する津波が太平洋で発生した日で、日本でも太平洋沿岸で津波注意報が発令したのを受け、「今回のイベントは中止になっただろうか。...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
8月15日読了時間: 4分


映画監督・プロデューサー
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京在住の映画関係者の方が宿泊されました!! 滋賀県彦根市から移動してきて当館に投宿されたこの方、翌朝のチェックアウト後は大阪府堺市に行くとのことで、その日の彦根市も次の日の堺市も、とあるミュージシャンのコンサートに密着しているとのことでし...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
8月8日読了時間: 2分


ロックなイギリス人ゲスト🛹
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、イギリス人男性が宿泊されました! ローリングストーンズのシャツを着ていたので、挨拶代わりに「ローリングストーンズ好きなの?」と聞くと、ロック全般が好きと彼。ロックとスケボーが好きだそうで、足を骨折して松葉杖状態の私を見ても「大丈夫か?」とは...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
8月1日読了時間: 3分


藤井寺在住のゲストさん🍻
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、日本人男性が大した荷物も持たずにチェックインされました! 事前にメールでのやり取りで、当館の駐車場を利用されるかどうかを伺ったところ、「駅から徒歩で伺います。」とあったのですが、お車に荷物を置いて身軽にチェックインされるわけでもないにもかか...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
7月25日読了時間: 2分


北岡会館で講演会
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京の女性と吹田市の女性の二人組が宿泊されました。 同じ日に、兵庫県の女性も当館に宿泊されました。 この中の、東京の女性からは事前にメールでお問い合わせがあり、 「北岡会館に用があってそちらに宿泊するのですが、北岡会館までどれぐらいの距離で...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
7月18日読了時間: 2分


You did not!!
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、イギリス人カップルが宿泊されました! 当館に迎え入れて、チェックイン・フォームに名前、住所などを記入していただくのですが、住所を見ると、そこには Berkshire(バークシャー) の文字が。😶 ...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
7月11日読了時間: 4分


自転車の中国人とバイクの香港人
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、中国出身の若い男性が自転車で投宿されました! 中国は四川省から来たこの若者は、東京で入国し、そこで自転車を購入。そこから西へ西へと自転車を漕いで大阪までやってきたとのこと。 「東京から大阪の間に山が多くて…。」と彼。言葉少なに、ここまでの道...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
7月4日読了時間: 2分


苦笑するドイツ人
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、ドイツ人バックパッカーが宿泊されました! ドイツはシュツットガルトから来られたこの男性、世界を旅しているのでもなく、アジアを旅しているのでもなく、日本を旅しているとのこと。 以前、アメリカに短期留学したことがあり、ヨーロッパ以外を訪れるのは...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
6月27日読了時間: 4分


ルーブル美術館御用達の日本人画家
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京の日本人女性が宿泊されました! もともとご出身は奈良の大和西大寺というこの方、東京からはるばる大阪府藤井寺市の葛井寺に参拝に来られたそうです! この方が宿泊されたのは去る5月のゴールデンウィークの時期で、葛井寺はちょうど開創1400年、...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
6月20日読了時間: 2分


フランス×韓国×日本
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、フランス人男性と日本人女性の夫婦が宿泊されました! その男性は、長い髪を後頭部で結んでまとめていて、まるで侍のようです。 神奈川県横須賀市からお車で来られたこのお二人は、共通のお友達を通して知り合ったそうで、「では、その方がお二人のキューピ...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
6月13日読了時間: 2分


米子の女性
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、日本人女性が宿泊されました! 鳥取県米子市からお越しのこの女性、いかにもスポーティーな服装で来られ、聞いてみると、ダイヤモンドトレールランのコースを歩いて来たとのこと。 ダイヤモンドトレールラン、通称・ダイトレは、毎年春と秋に開催されるトレ...

GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
6月6日読了時間: 3分
bottom of page