top of page
執筆者の写真GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA

葛城修験

5月末のある日、ゲストハウス庵(いおり)大阪 がある大阪府藤井寺市から川を越えて、お隣の大阪府柏原市の高井戸横穴公園に行ってきました。

ここは6,7世紀の横穴式石室のお墓が多数あり、内壁には壁画が残されていたり、古墳もある、とても歴史的な場所でした。そんな歴史を遡りながら公園内の小径を散策しているうちに、とても遠くに来たような錯覚を覚えましたが、いざ帰ろうと、来た道を戻ったらあっという間に公園の入り口にたどり着いたという、不思議な感覚になったのでした。


この公園は柏原市立歴史資料館に隣接していて、一旦公園から出て資料館にも入ってみました。資料館の常設展では、柏原市各地の遺跡から出土された埴輪や土器などから、近代のブドウ栽培に至るまでの様々な歴史的なものが展示されていました。

また、その時はちょうど「聖徳太子の伝説と真実-柏原・王子・三郷の道と寺」という企画展も開催されていて、聖徳太子とこの地域に関する非常に興味深い資料が展示されていました。


その両方を堪能して、歴史資料館を出る前に、資料館の入口にある「ご自由にお取りください」のリーフレットやパンフレットをいくつかいただいて帰りました。

その中で、「葛城修験(かつらぎしゅげん)」なるものを発見。

2020年6月に日本遺産に登録されたもので、和歌山、大阪、奈良を跨ぐ和泉山脈と金剛山地の寺社や滝、巨石などの行場を巡拝する行だそうです。パンフレットの中には、山伏のような服装をした人や、数人が白装束で滝に打たれている写真もあります。

藤井寺市と隣り合わせの柏原市ですが、山に面していない藤井寺市とは違う特色があるのだなぁ、と思ったところでした。


そのちょうど次の週に、ゲストハウス庵に投宿された40代男性がありました。

静岡県浜松市から来られたこのお方、翌朝は5時には目的地に着きたいので5時前にはチェックアウトするとのこと。聞いてみると、目的地は柏原市だそうです!おや?

柏原市のどこに行くのか聞いてみると、なんと、葛城修験の取材に行かれるとのことでした!!

「ちょうど先週、柏原に行ってきたんですよ!」と、例のパンフレットをお見せしました。

パンフレットを差し上げようと申しでましたが、パンフレットの中の数ページのみ欲しいとのことで、コピーを撮ってお渡ししました。


さらに伺うと、この方、静岡放送で18年間、報道カメラマン、報道記者、ディレクターをされていたそうで、現在はフリーで映像ディレクターをされているそうです!

YouTubeチャンネルを二つお持ちで、日本の文化や伝統、手仕事の技などの継承を取材して動画にして発信されているとのこと。

実際に動画を拝見しましたが、まるでテレビ番組のようです!映像技術、BGM、ナレーション、字幕、などなど、なるほど、プロが作るとこうなるのか、という完成度でした!!

7月1日現在、まだ葛城修験の動画はアップロードされていないようでしたが、今後アップロードされるのでしょうか、それとも取材お断りか何かあったのでしょうか…。


みなさんもぜひこの方のプロフェッショナルな映像作品をご覧ください!!


この方のYouTubeチャンネルです


葛城修験のウェブサイトです


「聖徳太子の伝説と真実」展のウェブサイトです





高井戸横穴公園の竹やぶです。



閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

虎×隆

猫と新紙幣

Comentários


bottom of page